審美的治療・ホワイトニング

白い素材で、歯を白く仕上げる

白い素材で、歯を白く仕上げる

歯を削った後、金属の詰め物や被せ物を入れると、口を開けた時に「銀歯」であることが目立ってしまいます。また、金属製の素材を接着するためのセメントは少しずつ溶け出していくため、虫歯を再発しやすいというデメリットや、金属アレルギーを発症するかもしれないというリスクもあります。

白く仕上げることができ、健康にも良い素材で、詰め物・被せ物を作りませんか。既に入っている銀歯も取り替えることができますので、気になる方は一度ご相談ください。

詰め物や被せ物の種類

ジルコニア

ジルコニアは、白くてかなり強度のある素材です。金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配もありません。中心部にジルコニアを使い、表面はオールセラミックで仕上げれば、透明感のある自然な色合いに仕上げることも可能です。

デメリットとしては天然歯より硬く、周囲の歯や噛みあう歯を痛める可能性もあります。

ハイブリッドセラミック

セラミック(陶器)とレジン(プラスチック)を混ぜたもので、オールセラミックよりも柔らかいため噛み合わせる歯が磨り減ってしまう心配がありません。こちらも、金属は一切使用しておらず、身体に優しい素材です。

デメリットとしてはプラスチックが変色するためオールセラミックより審美性が劣る点が挙げられます。

メタルボンド

中心部に金属、表面にセラミックを用いた被せ物です。丈夫で白く仕上がるため、多くの場合、メタルボンドが採用されています。また、使用する金属にゴールドを選べば、金属アレルギーのリスクも抑えることができます。

※金属の種類によっては、金属が溶け出すことがあり、歯茎の変色や金属アレルギーを引き起こす可能性があります。

ラミネートベニア

ラミネートベニア

前歯の表面を薄く削り、そこにセラミックでできた板「ラミネートベニア」を貼り付けることで、歯を白くすることができます。また、色を変えるだけでなく、歯の形も整えることができるというメリットがあります。
前歯はラミネートベニアで白くし、その色に合わせて他の歯はホワイトニングで白くするといった審美治療も可能です。 歯を削ることに抵抗ある方もいらっしゃるかと思いますので、当院では様々な可能性を考慮しながら、患者様にとって最も良い方法をご提案させていただくようにしています。

ノンクラスプデンチャー

当院では金属のバネがなく見た目が美しい入れ歯のノンクラスプデンチャーを取り扱っております。
ワイヤーや金属が気になる方や、現在お使いの入れ歯に違和感がある方などには取って置きの治療となります。
ノンクラスプデンチャーの特徴とし、見た目が美しく軽くて薄い、弾力があるので付けている事を忘れるくらいフィットすると感じる方も多いです。
笑う時に手元で隠す必要がない入れ歯はいかがでしょうか。
詳しくはお気軽にお問合せください。
※個人差によりますが、強度はそこまで高くないため、噛み合わせによっては壊れてしまう場合もありますので、その際はご相談ください。

ホワイトニングで、歯を白くしませんか?

ホワイトニングで、歯を白くしませんか?

ホワイトニングとは、歯を削ることなく、化学反応によって歯を白くすることを言います。当院の中で歯科衛生士が実施させていただくオフィスホワイトニングと、自宅で患者様ご自身に実施していただくホームホワイトニングがあり、特に際立った白さを追求したい方はこれらを併用していただくこともできます。

どれくらい白くなるのか、どれくらい長持ちするのかは、患者様によって異なりますので、事前にきちんとお話しさせていただいた上で、納得してホワイトニングを進めていただけるようにしています。

ホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング

当院内で実施するホワイトニングのことを、オフィスホワイトニングと言います。まずは歯の表面についている着色汚れをクリーニングできれいにし、その後にホワイトニングジェルを塗ってライトを当てることで歯が白くなっていきます。1回のご来院で違いがわかるくらい歯が白くなりますので、お忙しい方や今すぐ歯を白くしたいという方にお勧めの方法です。

ホームホワイトニング

患者様にご自宅で行っていただくホワイトニングは、ホームホワイトニングと言います。クリーニングで着色汚れを除去するところまでは同じですが、その後は歯型を取ってマウスピースを作ってお渡しします。ご自宅で、そのマウスピースにホワイトニングジェルを塗り、歯に装着して2〜3時間放置しておけば少し歯が白くなっていますので、これを繰り返せば、目標とする白さに近づけていくことができます。自分のペースで少しずつ歯を白くしたい方には、ホームホワイトニングがお勧めです。

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用することを、デュアルホワイトニングと呼んでいます。もちろん、どちらか片方だけを行うよりも歯が白くなるため、歯を今よりもかなり白くしたいという方にはお勧めです。

ミュゼホワイトニング

ホワイトニングのデメリット

  • 複数回に分けて施術する必要がある。
  • 着色性の食品は避ける必要がある。
  • 薬剤がしみる可能性がある。

歯のマニュキュア「ホワイトコート」とは

歯のマニュキュア「ホワイトコート」とは

通常のホワイトニングでは、専用のジェルによって歯そのものを白くしますが、ホワイトコートでは歯の表面に白い素材を塗ります。即効性があり、ホワイトニングでは白くならない詰め物や被せ物まで白くすることができるのが大きなメリットです。また、ホワイトニングでは歯が白くなりにくいという方でも、ホワイトコートなら歯を白くすることが可能です。

結婚式、パーティー、面接、プレゼン、発表会など、大事なイベントを控えている方は、ホワイトコートで今すぐ歯を白くしてみませんか。

ホワイトコートのメリット

  • 短時間で歯を白くすることができる。
  • 詰め物や被せ物も白くなる。
  • 歯の白さを調整できる。
  • ホワイトニングよりも安価。
  • 処置時間が短い。

ホワイトコートのデメリット

  • 効果持続期間は約1〜3ヶ月と短め。
  • 奥歯とかみ合わせは適応でないため、色の差が目立ちやすいこと。

費用

ジルコニア ¥130,000(税込)
セラミック ¥33,000~¥44,000(税込)
メタルボンド ¥88,000(税込)
ラミネートべニア ¥99,000(税込)
ノンクラスプデンチャー ¥110,000〜¥200,000(税込)
ホワイトコート ¥44,000(上下)(税込)

ホワイトニング

オフィス(片顎)

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) ¥16,500
治療期間目安 1日
治療回数目安 1日
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

オフィス(上下)

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) ¥29,700
治療期間目安 1日
治療回数目安 1日
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホーム(片顎)

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) ¥16,500
治療期間目安 2週間
治療回数目安 2-3回
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホーム(上下)

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) ¥29,700
治療期間目安 2週間
治療回数目安 2-3回
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

デュアル(上下)

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) ¥44,000
治療期間目安 2週間
治療回数目安 2-3回
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

お問い合わせはお気軽に

診療時間
【平日】10:00~14:00 / 15:30~19:30
【土日】10:00~14:00 / 15:30~18:30
休診日
水曜日 
所在地
〒213-0001
神奈川県川崎市高津区溝口1-8-3 Mizonokuchi exビル3F
pagetop